競馬ブログ村へ!!競馬人気BLOGランキングはこちら!!今回は、「馬券で高配当をGETするためにはどうすればよいか?」というテーマについて書きたいと思います。皆さんは軸馬を決める際、何を判断材料にしていますか?たぶん、前走着順が良かった馬(1~3着)を選ぶというパターンが多いのではないでしょうか?しかしこれでは、競馬新聞&スポーツ新聞の印が厚い馬を選ぶことになっているはずで、必然的にオッズの低い馬を選択することになってしまいます。やはり、高配当をGETするためには、他人があまり選ばない(他人の裏をかいた)馬を馬券対象にする必要があります。私が競馬新聞を見る際、よく考える3つの項目を挙げたいと思います。
①休み明けの馬を狙う 私はこの手をよく使います。たぶん、休み明けの馬は馬券対象から外すというのが一般的です。しかしよく考えてみると、なぜ休み明けの馬を外すのでしょうか?レース慣れしていないことや馬体が引き締まっていことが原因でしょうか?確かにそれも一理あるとは思いますが、人間でも休みをもらうとリフレッシュしませんか?また、元気になりませんか?「元気があれば、何でもできる」ということわざがありますよね。

すみません、ことわざではなく、猪木語録でした。
冗談はさておき、休み明けの方が馬がリフレッシュして力が出せるということが多々あります。要は、休み明けに強い血統、過去休み明けで好走実績がある馬、休み明けに強い厩舎、などをいかに見つけられるか?が、高配当GETへのカギとも言えるでしょう。
②芝→ダート(ダート→芝)替わりの馬を狙う これも私がよく使う手なのですが、ダート→芝替わりよりも、芝→ダート替わりの方が、うまくいくことが多い気がします。だだしこれは、血統の知識がないと使えない手です。最近の例でいうと、9/30(土)のシリウスステークス(中京ダート1700m)で、11番人気ながら3着に入った、キネティクスがいい例だと思います。キネティクスの父は、言わずと知れたダート血統(フォーティナイナー)で、ダートで走っても不思議ではなかった訳です。いかに、芝→ダート替わり初戦で、それに気が付くことができるかがポイントだと思います。
③前走大負けの馬(掲示板を外した馬)を狙う これは、いろいろなパターンが考えられます。その馬が、苦手な競馬場だった、距離が合わなかった、不利な枠順だった、重馬場だった、不利を受けた、本調子でなかった、下手な騎手だった、等が挙げられます。ではこれらの原因が、今回のレースでは解消され、好走する可能性があるかどうかを見極める必要があります。この見極めは、予想する側のセンスが問われます。このセンスを磨くためには、多くのレースを見ること(記憶力を良くすること)、週間競馬ブックなどで成績表のページをよく復習すること、競馬新聞の調教欄をよく見ること、などが大切になってきます。
いろいろだらだらと書きましたが、あくまで個人的見解ですので、ご容赦願います。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!



テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2006/10/05(木) 00:00:51|
- 競馬コラム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0