競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします(その18)
「長いスパンでプラス収支達成を目指すのなら、ボックス買いを基本にするな。軸を決めて、その馬から流せ。」馬券の買い方は人それぞれなので、あまりとやかく言うつもりはなく、私の持論を書きたいと思います。
馬連を前提にします。ボックス買いが好きな(多い)人は、結構いるような気がしますが、私から見ると、弱気でムダの多い買い方だなあと感じます。例えば、◎,○,▲,△と印を付けた時、◎からの流し馬券は3点買いとなりますが、ボックス買いは6点買いとなります。しかし、的中馬券は1点しかないため、流しの場合は2点がムダ、ボックスの場合は5点がムダとなります。また、6,000円の投資額で均等買いだった場合は、流しは1点当たり2,000円、ボックスは1点当たり1,000円となり、的中した場合の配当は倍半分の違いとなります。確かに、買い目が多くなる分、ボックス買いの方が的中率は高くなりますが、的中率が倍半分違うかというと、それはありえません。ボックス買いの方が、的中した場合の爆発力(儲け)が小さくなりがちです。また、ボックス買いをするということは、勝ち馬(好走する馬)が見えていないとも言えるのではないでしょうか?そのようなレースで馬券を買ったとしても、不的中となる確率が高いと思います。軸馬に自信があれば、ボックス買いをする必要はないわけですから。
要は何が言いたいのか?ボックス買いを頻繁にすると、軸を絞る力(競馬力)が落ちると思うのです(逃げの馬券)。また、ボックス買いをしなければならないようなレース(難しくてひらめかないレース)は、馬券を買うなと言いたいのです。ただし、3連複や3連単のボックス買いは、まだありかなとも思います。
馬券は、買い目を絞れば絞るほど、的中した時の儲けが大きくなります。目先の不的中(縦目)を恐れず、買い目を極力絞る努力をすることが、長いスパンでのプラス収支達成(回収率向上)につながるのです。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!

スポンサーサイト
テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/31(水) 23:35:16|
- 競馬に対するモットー
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.大井10R JBCスプリント(GⅠ) ダート1200m
◎ 11 リミットレスビッド 内田博
○ 10 ナイキアディライト 今野忠
▲ 12 ベルモントサンダー 石崎駿
△ 15 メイショウバトラー 武豊
× 06 フジノウェーブ 御神本訓
× 09 プリサイスマシーン 安藤勝
<見解>
◎は、2005年10月以降、ずーっと休ませることなく使われていたが、やっと3か月間休ませて疲れが取れた前走で1着となったこと、大井実績があること、騎手が内田博であることから判断して、本命とした。15番メイショウバトラー及び02番アグネスジェダイは、使い詰めの疲れが気になるため、飛ぶ可能性ありと見た。
2.大井11R JBCクラシック(GⅠ) ダート2000m
◎ 04 ブルーコンコルド 幸
○ 02 サンライズバッカス 安藤勝
▲ 12 フリオーソ 内田博
△ 06 ヴァーミリアン 武豊
× 13 メーンエベンター 戸崎圭
<見解>
◎は、前走休み明けで1着となっており、疲労蓄積度が低く、調子も良いと思われること、大井実績があることから判断して、本命とした。
☆JBCの馬券が買えるわけでもなく、大井コースの特徴を理解しているわけでもないのですが、遊び感覚で予想をしてみました。もし、的中したら悔しいでしょうが、まあ馬券を買わない予想というのは気楽ですね。さて、結果はどうなるでしょうか?
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


- 2007/10/31(水) 18:38:28|
- 地方競馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします

※上記Club A-PATのデータには、3/18(日)&5/20(日)中京競馬場及び5/5(土)京都競馬場及び10/8(月)ウインズ名古屋にて購入した馬券収支は、含まれておりません。
<2007年1月6日~10月28日の収支結果 → 3/18(日)&5/5(土)&5/20(日)&10/8(月)現地参戦の馬券収支を含む>
総投資:5,545,500円、回収:6,312,000円、収支:+766,500円(回収率114%、的中率24%)☆10月開催が終わりましたので、年間の収支結果をまとめてみました。今開催は、予想通り(?)マイナス収支となってしまいました。これは、10月開催の競馬番組が私に合っていないことと、レース及び軸馬選択に微妙なズレが生じていることが原因だと思っています。
さて、今年の天皇賞(秋)(GⅠ)を見て、改めて感じたこと。それは、レース距離が長くなるほど、展開を読むのが難しくなることと、紛れが多くなるということです。短距離戦であれば、枠順なりにレースが進み、展開も読みやすく、意外に紛れも少ないと感じています。どちらにせよ、斜行が起こることなど読めるはずもなく、なかなか思い通りに的中することは難しいレースだったと思います。
また、昔から感じていることなのですが、GⅠが行われる日の最終レースは、とにかく異常オッズになることが多いです。例えば、10/28(日)京都最終レースなどは、3→2番人気で決まっているのにもかかわらず、馬連で44.2倍、馬単で91.4倍も付いています。これは、GⅠで外れた人たち及び普段は馬券を買わないライトなファンが、最終レースで取り返そうと、印の厚い馬(今回は、12番のリンリンリン)から馬券を買いまくる(大金を入れる)ためだと思います。1着となった、13番センターバシレウスは、通常の日だったら、単勝で4~5倍付けばいいところなのですが、8.1倍も付きました。要は何が言いたいのか?それは、GⅠデーの最終レースは、真剣に予想する価値が高い(おいしいオッズに有り付きやすい)ということなのです。
今度は、11月開催が始まります。師走開催にいい形で入れるよう、何とか踏ん張りたいと思います。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/29(月) 22:52:22|
- 年間の収支結果
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都12R 1000万下 ダート1200m
13 センターバシレウス 幸(3番人気)
単勝 6,600円×8.1=53,460円(13)

☆今日は、久しぶりにプラス収支で終わることができました!!勝った13番センターバシレウスは、北海道でのレースぶりを見て、このメンバーではかなり力が抜けていると思っていたため、結構自信はありました。ただ、最近における私自身の不調と、PATの資金を少なくしている関係上、少し安全策に走ってしまったため、大きく儲けることはできませんでした。何と言っても12番リンリンリンが楽逃げできなかったことが一番の誤算でした。単勝が8.1倍も付いていたので、結果論ですが、単勝にもっと投資を集中させるべきでした。
まずは、つらい10月開催がやっと終わりました。しかし、11月開催も競馬番組的には、最終週がおもしろそうなくらいで、厳しい戦いが続きそうな気がしています。馬券を購入するレースをしっかり絞り込んで、調子を上げていきたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/28(日) 17:29:46|
- 土日の的中馬券
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.東京11R 天皇賞(秋)(GⅠ) 芝2000m
◎ 10 ブライトトゥモロー 後藤
○ 14 ダイワメジャー 安藤勝
▲ 15 ポップロック ペリエ
△ 01 メイショウサムソン 武豊
× 11 シャドウゲイト 田中勝
× 02 エイシンデピュティ 柴山
<見解>
◎は、東京実績があること、少し時計のかかる馬場状態はプラスに働きそうなこと、調教の動きが結構良かったこと、好枠を引いたこと、後藤&石坂厩舎の相性が超抜であることから判断して、本命とした。2番人気の12番アドマイヤムーンは、調教の動き及び毛づやが悪く映ったため、思い切って消しとした(この馬のパドックは要注意)。
2.京都12R 1000万下 ダート1200m
13 センターバシレウス 幸
→北海道での競馬ぶりが良かったこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。不安点は、京都実績がないこと及び外枠を引いてしまったこと。
☆秋競馬でのスランプで、最近気分が悪いです。いい加減、バシッと的中させたいのですが、そううまくいくかどうか?頼むから、当たってくれー!!
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/28(日) 14:06:08|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.東京9R 紅葉特別 芝1600m
15 ユウターヴェール 村田
→血統的に見て道悪に適性があること、外枠を引いたこと(今日は外差し馬場)から判断して、注目馬とした。
2.京都10R 三年坂特別 芝1600m
10 バージンフォレスト 岩田康
→血統的に見て本コースにかなり適性があること、勝って同条件であること、佐々木晶調教師が泣きコメントを入れていること(この人は、ウソ泣き多し)であることから判断して、注目馬とした。
3.福島12R 秋元湖特別 芝1200m
14 プラチナムペスカ 赤木
→血統的に見て本コースに適性があること、外枠を引いたこと(今日は外差し馬場)から判断して、注目馬とした。
☆今日は、気楽に競馬をしたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/27(土) 14:23:51|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、天皇賞(秋)(GⅠ)の調教VTRを見た感想について、書きたいと思います。今日時点、東京地方における10/26(金)~10/28(日)の天気予報が雨となっているため、その点についても触れたいと思います。
01 メイショウサムソン 武豊 ○
→かなり調教を積んでいるせいか、今回は馬なりで流す。毛づやも良く、体調は良さそう。ただし、本来は叩き良化型のような気がすることと、オペラハウス産駒&武豊の組み合わせは、なにかイメージがわかない。道悪については、歓迎のはず。
02 エイシンデピュティ 柴山 ○
→元気一杯の走り。道悪については、歓迎のはず。
03 コスモバルク 五十嵐冬 ○
→まずまずの動き。体調は良さそう。
04 デルタブルース 川田 ○
→なかなか力強い走り。体調は良さそう。
05 ローゼンクロイツ 藤岡佑 ○
→やや重い走りだが、毛づやは良く見えた。馬格がないため、58キロは不利な気がする。
06 カンパニー 福永 ○
→力強い走り。体調は良さそう。ただし、58キロでの好走実績がないのは、やはり気がかり。
07 シルクネクサス 四位 ○
→まずまずの動き。
08 ボンネビルレコード 柴田善 ○
→まずまずの動き。
09 アグネスアーク 吉田隼 △
→首の高い走りで、ラストも失速気味。前走時の調教の方が、まだ良く見えた。馬格がないため、58キロは不利な気がする。
10 ブライトトゥモロー 後藤 ○
→なかなか力強い動き。道悪は歓迎だと思う。
11 シャドウゲイト 田中勝 ○
→まずまずの動き。道悪は歓迎か?
12 アドマイヤムーン 岩田康 △
→併走馬に手応えでやや劣り気味。前走時の方が、走りに素軽さがあった。また毛づやもやや悪く映った。ただし、道悪については、歓迎のはず。
13 チョウサン 横山典 ○
→まずまずの動き。前走時のデキはキープか?
14 ダイワメジャー 安藤勝 ◎
→なかなか素軽く、かなり良い動き。馬体も前走時と比較して締まって見えた。ただし、雨が降りすぎると、不利となるか?
15 ポップロック ペリエ ○
→3頭併せで先着。なかなか力強い走り。道悪は大歓迎はず。
16 マツリダゴッホ 蛯名 ◎
→ラストでかなりの切れ味を見せる。調子はかなり良さそう。ただし、走りから見て道悪はあまり歓迎ではない気がする。
☆今年の天皇賞(秋)(GⅠ)は、直前の馬場状態が勝敗を左右しそうな気がしています。何とか的中させたいですね。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/25(木) 23:41:57|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いしますまずは、菊花賞(GⅠ)の感想から書きたいと思います。私自身、レース回顧というのは、言い訳または後付け(レース後だったら、なんとでも言える。レース前に言い当てることこそ、価値があると思っている。)のようになるため、記事にすることは嫌いなのですが、そう言わず今回は書いてみます。
私が本命とした、ロックドゥカンブの敗因ですが、スタートでの半歩出遅れ9割、柴山の騎乗1割だと思っています(出遅れ自体が、柴山のせいかもしれませんが・・・)。私は昔から、短距離/長距離にかかわらず、スタートはめちゃくちゃ重要だと思っており、今回はこのたった半歩の出遅れにより、位置取りを前に取ることができず、馬群に包まれ中団より後ろから全く身動きができなくなってしまったことで、この馬の最大のセールスポイントである並んでからの勝負根性を引き出すことができないままレースが終わってしまったということが、最大の敗因だと考えています。たぶん、柴山以外の騎手でも身動きは取れなかったのではないかと思っています。ただし、長距離の百戦錬磨である武豊や横山典であれば、あの状況を打開できる可能性はあったかもしれないため、柴山1割としました。
優勝したアサクサキングスですが、改めてホワイトマズル産駒の得体の知れなさ、GⅠで好走できる底力、長距離適性、母父サンデーサイレンスの凄さを思い知らされた気がします。
事前の見解(10/19の記事)で一応当たっていたのは、8枠勢3頭のレースぶりですかね?
今年こそは、昨年全然ダメだった秋競馬(10~11月)の克服に挑んでいるのですが、ここ3週は思うように結果が出ていません。夏競馬が得意で、秋競馬が苦手という人は、割合としては少ないのではないかと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうかね?
「まあその内、いい流れは巡ってくるだろう」と、プラス思考で取り組んでいきたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/22(月) 21:19:27|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:1
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都11R 菊花賞(GⅠ) 芝3000m
04 ロックドゥカンブ 柴山
→前3走の競馬ぶりを見ているが、「かなり強い」と感じること、斤量が他馬と比較して2キロも軽いこと、内目の好枠を引いたこと、調教の動きが超抜だったこと、柴山はこの馬のレースでは、異様に自信を持った(馬を信じきった)騎乗である(GⅠでもそれほどビビらないのでは?)ことから判断して、注目馬とした。ただし、血統的に長距離適性があるかどうかについては、正直よくわからない。今日は、PAT残高が少ないため、馬連はやめて04番の単勝をまずは買う。あとはもう1頭、血統的に見て長距離適性があること、過去ヒラボクロイヤルに勝っている(つばき賞、京都芝2000m)こと、内枠を引いたこと、長距離での騎乗が結構うまい川田が騎乗することから判断して、06番のコートユーフォリアを爆穴として、単勝&複勝を買いたい。
2.京都12R 愛宕特別 ダート1800m
02 ピサノフィリップ 岩田康
→京都実績があること、内目の好枠を引いたこと、田所清厩舎は連闘での成績が良いことから判断して、注目馬とした。相手は、04番とする予定。
☆今日は、PAT残高が少ないため、何とか菊花賞(GⅠ)で的中し、京都最終レースにつなげられればいいなあと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/21(日) 14:32:22|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.福島12R 会津特別 芝1200m
01 シゲルダイハッカイ 太宰(4番人気)
単勝 2,500円×6.9=17,250円(01)

☆今日は、イマイチな結果でした。何か難しいレースが多かった気がします(雨で馬場がやや渋った影響か?)。明日の資金が少なくなってしまったため、モチベーションが下がり気味です。では、また明日。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/20(土) 16:54:20|
- 土日の的中馬券
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都10R 太秦ステークス ダート1400m
03 ピサノアルハンブラ 岩田康
→京都実績があること、内枠を引いたこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。相手は、02,05,01,11,14番とする予定。
2.東京11R 富士ステークス(GⅢ) 芝1600m
11 スウィフトカレント 横山典
→血統的に見て本コースに適性があること、外目の好枠を引いたこと、調教の動きが結構良かったことから判断して、注目馬とした。相手は、07,14,15,16,08番とする予定。
3.京都11R オパールステークス 芝2000m
13 アップドラフト 川田
→血統的に見て本コースに適性があること、外枠を引いたこと、川田が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。ただし、前走時は、パドックでの気配がイマイチだったため、今回はパドック気配次第では、見送りとする予定。相手は、05,09,11,07,10,04とする予定。
☆今日は、上記3レースで勝負する予定です。プラス収支達成を目指して、がんばります。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/20(土) 14:46:11|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、菊花賞(GⅠ)出走馬の調教VTRを見た感想について、書きたいと思います。
01 ヒラボクロイヤル 武幸 ○
→まずまずの動き。
02 ウエイクアイランド 幸 ○
→なかなか良い動き。毛づやも良い。
03 ブルーマーテル 田中博 ○
→やや首の高い走りだが、動き自体はまずまず良かった。
04 ロックドゥカンブ 柴山 ◎
→3頭併せの真ん中で、厳しい調教だったが、ラストでは首をグッと下げ、素晴らしい伸びを見せる。絶好調であることは間違いない。枠順もGOODと判断する。
05 エーシンダードマン 角田 ○
→なかなか素軽い動き。
06 コートユーフォリア 川田 ○
→なかなか力強い走り。体調は良さそう。
07 タスカータソルテ 福永 ◎
→ラスト1Fの時計が速く、かなり力強い動き。体調はかなり良いと見る。
08 マンハッタンスカイ 小牧太 ○
→まずまずの動きで、体調は良さそう。
09 サンツェッペリン 松岡 ○
→前走時の調教は、かなり動きが重く見えたが、今回は馬体もすっきりし、動きも素軽くなった。
10 アサクサキングス 四位 ○
→やや首の高い走り。前走時の調教の方が良く見えたが、馬体のつやは良好。
11 フサイチホウオー 安藤勝 △
→舌を出し、安藤勝がムチを入れると、ふらついて併走馬に接触しそうになる。あまり感心はできない。
12 アルナスライン 和田 ○
→力強い走り。体調は良さそう。
13 ローズプレステージ 秋山 ○
→元気一杯の走り。体調は良いと見る。
14 デュオトーン 藤田 ○
→時計は遅めだが、元気のある走りに見えた。
15 ベイリングボーイ 渡辺 △
→何か物足りない動き。正直言って、イマイチ。
16 ドリームジャーニー 武豊 ○
→動き自体は、前走時とそれほど変わらないが、毛づやは前走時の方が良かった気がする。外枠を引いたため、一旦最後方に下げる作戦を取ると思われる(武豊は、折り合いをかなり気にしているため)。
17 ホクトスルタン 横山典 ○
→まずまずの時計で、エアサバスに先着を果たす。しかし、この馬の走りには、重量感があまりない気がする。横山典騎乗ということで、穴人気しそうだが、GⅠで好走できるのかは少し疑問。外枠を引いてしまったため、スタートで出脚をつけて、逃げるか2~3番手での競馬となるか?
18 ヴィクトリー 岩田康 ◎
→スピード感及び躍動感があり、抜群の走り。ただし、大外枠を引いてしまったため、思い切って逃げるか、スタートで出脚をつけてまずは前に行き、途中でうまく馬群にもぐり込まないと、引っ掛かる可能性大。
☆今回も全頭の調教チェックをしてみました。今年は混戦模様ですが、その分買い目を絞って的中できれば、大きく儲けが出せることになります。まだ時間はあるので、さらに検討を進めたいと思います。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/19(金) 01:03:10|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、今週の菊花賞(GⅠ)について、書きたいと思います。
ここ数年の長距離GⅠ(天皇賞(春)&菊花賞)は、昔と比較して、とにかく難しい(荒れる)という印象があります。特に、天皇賞(春)などは、堅く収まることが多く、私も馬連1点買いで簡単に的中できていました。
ここまで荒れるようになった理由は、正直よくわかりません。しかし、好走した馬を振り返ってみると、昔と基本は変わっていない気がしているのです。その基本とは、①血統表のどこかに長距離適性があること、②長距離戦が得意な騎手が騎乗していることではないかと思うのです。
まず①についてですが、長距離適性がない血統で好走した馬は、ほぼ皆無ではないかというくらい重要だと思います。例えば、2002年に2番人気で出走した、アドマイヤマックスは、父サンデーサイレンス、母父ノーザンテーストで、この血統と言えば、デュランダルやダイワメジャーのように、長距離よりは中距離までの方が適性があり、レース結果は、11着と惨敗してしまいました。もう一つの例は、2006年に2番人気で出走した、ドリームパスポートを挙げたいと思います。父フジキセキ、母父トニービンで、トニービンは皆がイメージしているほど長距離適性はなく、好走は無理だと私は完全に軽視しきっていたのですが、2着に好走しました。あとから血統表をよく見てみると、母母父がディクタスで、これはサッカーボーイの父でもあり、バリバリの長距離血統が入っていたのです。 このように、血統は奥が深く、よく調べないと見逃してしまいます。しかし、今年のように傑出馬不在の場合は、特に血統適性から激走の可能性がある馬を見つけ出すことが、高配馬券(?)的中への最重要ポイントではないかと思っています。
次に②についてですが、これは皆が気付いていることだと思います。現役騎手で言えば、横山典、武豊、蛯名、安藤勝などは、天皇賞(春)及び菊花賞で好走する常連となっています。たまに、武幸、福永などが好走することもあるため、騎手だけで絞り込んでしまうのは、危険かもしれません。
このような観点から、今年の菊花賞(GⅠ)は、超人気薄を狙うかもしれません。私は過去、2000年のスプリンターズステークス(GⅠ)で、ダイタクヤマトの単勝(500円×257.5=128,750円)を単勝多点買いで的中した経験があるのですが、何が来るか想像もつかないようなレースでは、単勝(複勝)の2~3頭買いという作戦もありだと思っています(馬連など当たるはずがない。ましてや、3連単などは神の領域です。)。
ということで、血統、騎手、枠順、調教を総合して、狙い馬を決定したいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/17(水) 23:03:41|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、今開催における東京&京都の馬場傾向について、書きたいと思います。
1.東京芝
Aコース使用。内目の馬場に入ると伸びにくく、外差し優勢の傾向。1400~1600m戦では、特に外目の枠有利の傾向が強い。10/20,21までは、Aコースを使用。
2.東京ダート
これでもかというくらい、差し・追い込み有利の傾向。内及び外、どちらからでも差せる馬場。
3.京都芝
Aコース使用。東京芝と同様、外差し有利の傾向。特に外回りコースでは、その傾向が強い。10/27,28までは、Aコースを使用。
4.京都ダート
標準的な馬場。ペース次第で、逃げ・先行/差し・追い込みどちらにでもなりうる馬場。
☆馬場傾向は、こんな感じだと思います。今年の秋華賞(GⅠ)を見て改めて感じたのは、短距離戦と比較して、中長距離戦の方が明らかにペースや展開が読みにくいということです。実際にレースで乗っている騎手ですら、レースが始まってみないとわからないくらいですから、当たり前かもしれませんね。私が1200m戦を得意としているのは、展開を読みやすいということが理由の一つなのです。ああ、競馬は本当に難しい。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/15(月) 23:32:43|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.東京11R 府中牝馬ステークス(GⅢ) 芝1800m
08 デアリングハート 藤田(4番人気)
08 デアリングハート 藤田(4番人気)-15 アサヒライジング 北村宏(1番人気)
単勝 3,500円× 7.8=27,300円(08)
馬連 1,500円×10.4=15,600円(08-15)
<2007年1月6日~10月14日の収支結果 → 3/18(日)&5/5(土)&5/20(日)&10/8(月)現地参戦の馬券収支を含む>
総投資:5,390,900円、回収:6,241,290円、収支:+850,390円(回収率116%、的中率24%) ☆今日の秋華賞(GⅠ)は、「悪徳キャッチセールスにはめられた」、「無気力相撲ならぬ、無気力競馬にしてやられた」という気持ちで、久しぶりに怒りを覚えました。武豊は、「引っ掛かりそうになったから抑えた」と言い訳しているようですが、いくらなんでも4コーナーで最後方はないだろ!!前走後かなり自信ありげな言動だったため、てっきり中団またはダイワスカーレットをマークする競馬をすると思っていました。それが、スタートで出遅れてもないのに、最後方とは・・・。昨日の競馬及び男・藤田に儲けさせてもらったのに、秋華賞(GⅠ)にしこたま突っ込んで玉砕してしまいました。まあ競馬というのは、こんなものです。でも今開催の馬場傾向は大体つかめ、馬券の手筋は合ってきている気がするため、また気を取り直してがんばりたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/14(日) 18:56:08|
- 土日の的中馬券
-
-
| コメント:6
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都10R 観月橋ステークス ダート1800m
10 サンワードラン 川田
→京都ダート1800mの鬼であること、川田が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。相手は、01,05,08,02とする予定。
2.東京11R 府中牝馬ステークス(GⅢ) 芝1800m
08 デアリングハート 藤田
→昨年とほぼ同様のステップかつ昨年の優勝馬であること、調教の動きがまずまず良かったこと、藤田が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。
3.京都11R 秋華賞(GⅠ) 芝2000m
◎ 11 ベッラレイア 武豊
○ 13 ダイワスカーレット 安藤勝
▲ 04 ザレマ 川田
<見解>
◎は、前走後以降、武豊の発言及びコラム等での記事が、勝利宣言に近いニュアンスであること、やや外目の好枠を引いたこと、調教の動きを見る限り体調が良さそうなことから判断して、本命とした。不安点は、スタンド前発走のため、観客の叫ぶ声で動揺し、出遅れてしまうこと。○は、先行して33秒台の上りが出せる安定感に好感が持てるため、対抗とした。▲は、血統的に見て本コースに適性があること、前走はスタートで出遅れたがそれほど負けていないこと、調教の動きが良く見えたこと、1頭は内枠勢が馬券圏内に入りそうなこと、川田&音無厩舎のコンビがかなり不気味なことから判断して、単穴とした。他にも気になる馬は何頭かいるが、馬券はこの3頭がらみに絞りたい。
☆今日は、京都競馬場で、秋華賞(GⅠ)が行われます。競馬ファンがかなり注目しているレースであるため、何とか的中できるとうれしいです。がんばります!!
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/14(日) 14:01:54|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都10R 桂川ステークス 芝1400m
06 オートセレブ 渡辺(8番人気)
単勝 1,500円×17.9=26,850円(06)
複勝 4,500円× 5.8=26,100円(06)

2.東京11R ブラジルカップ ダート1400m
04 アルバレスト 柴山(8番人気)
04 アルバレスト 柴山(8番人気)-08 エアアドニス 蛯名(1番人気)
複勝 6,000円× 5.3=31,800円(04)
馬連 1,500円×32.1=48,150円(04-08)

☆今日は、なかなか好調な一日でした!!
京都10Rは、パドックでの雰囲気で、13番ジョウノオーロラがかなり良く見えたため、06番の単勝&複勝に加え、13番を軸とした馬券も購入しました。しかし、結果は普通に06番の完勝でした。06番をもっと厚めに買っておけばよかったと、少し後悔はしましたが、私の「結構強い」という感覚は間違っていなかったと改めて感じることができました。
東京11Rは、04番アルバレストが休み明けでしたが、パドックでの雰囲気が良く見えたため、迷うことなくこの馬を軸に馬券を買いました。馬群の内々を進み、最後の直線での手応えも抜群でした。1着にはなれませんでしたが、ほぼ完ぺきな読みだったと思います。
京都11R、東京12Rに手を出し、惜しくも不的中。
京都12Rは、10番アイアンキングが読みどおり出遅れ、「これはもらった!!」と思ったのですが、先行勢が何頭も入れ替わる乱ペースとなってしまい、後方からの差しが決まる展開になってしまいました。
今日は、まずまず明日の資金稼ぎができたので、よかったです。明日行われる秋華賞(GⅠ)の的中を目指して、がんばろうと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/13(土) 17:47:45|
- 土日の的中馬券
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都10R 桂川ステークス 芝1400m
06 オートセレブ 渡辺
→血統的に見て本コースに適性があること、前2走のレースを見て、「結構強い」と感じたことから判断して、注目馬とした。
2.東京11R ブラジルカップ ダート1400m
04 アルバレスト 柴山
→血統的に見て本コースに適性があり、東京実績もあること、現在の東京ダートは、差し・追い込みがかなり決まっていること、内枠を引いたことから判断して、注目馬とした。ただし、休み明けのため、パドックを見て取捨を決めたい。
3.京都12R 1000万下 ダート1800m
01 ムーンレスナイト 岩田康
→血統的に見て本コースに適性があること、レベルの高い札幌で強い勝ち方をしていること、内枠を引いたことから判断して、注目馬とした。10番は出遅れ癖があるため、相手は06番とする予定。
☆今日は、自信度の高いレースはありませんが、明日の資金稼ぎができればいいなあと思っています。がんばります!!
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/13(土) 14:21:10|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、秋華賞(GⅠ)の調教VTRを見た感想について、書きたいと思います。
① アルコセニョーラ 中館 ○
→スピード感のある動き。馬体の毛づやが良い。
② ウオッカ 四位 ○
→休み明けにしては、まずまずの動きに見えたが、ダービー(GⅠ)時の調教の動きには、やはり及ばない(少し迫力不足)。
③ カレンナサクラ 武士沢 ○
→なかなかスピード感のある走り。
④ クィーンスプマンテ 鮫島 ○
→なかなか力強い走り。体調は良さそう。
⑤ ザレマ 川田 ○
→時計が良く、まずまずの動き。
⑥ ダイワスカーレット 安藤勝 ○
→併せ馬で手綱を押さえ気味の調教。動き自体は悪くないが、調教が軽すぎる感じもする。
⑦ タガノプルミエール 橋本美 ○
→併走馬に手応えで劣るも、毛づやは良く見えた。
⑧ ハロースピード 松岡 ○
→元気一杯の走り。体調は良さそう。
⑨ ヒシアスペン 池添 ○
→まずまずの動き。
⑩ ピンクカメオ 後藤 ○
→手綱を押さえ気味の調教。NHKマイル(GⅠ)及び前走時の動きの方が良く見えた。
⑪ ブリトマルティス 幸 ○
→坂路の中央を軽い脚どりで駆け上がる。時計も結構良い。
⑫ ベッラレイア 武豊 ○
→1週前に速い時計を出しているためか、手綱を押さえ気味の調教。体調は良さそう。
⑬ ホクレレ 藤岡佑 △
→首が上がり気味で、併走馬に手応えで劣る。イマイチの印象。
⑭ マイネルーチェ 大野 △
→馬体の張りがイマイチに見えた。
⑮ ミンティエアー 蛯名 ○
→直線で一杯に追われ、まずまずの伸びを見せた。
⑯ ラブカーナ 吉田隼 ○
→まずまずの動き。スピード感あり。
⑰ レインダンス 武幸 ○
→まずまずの動き。調子は維持している印象。
⑱ ローブデコルテ 福永 ◎
→坂路の中央を真一文字に力強く駆け上がる。かなり体調は良さそう。
☆スプリンターズステークス(GⅠ)は、調教の動きがイマイチという馬が多かったですが、秋華賞(GⅠ)出走馬は、動きがイマイチという馬はほとんどいませんでした。3強は皆馬なり調教で、動き自体は抜けて良いとは感じませんでした。今回一番良く見えたのは、ローブデコルテでした。枠順次第ですが、今年の秋華賞(GⅠ)は、馬券の購買意欲が高いです。是非、的中させたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/11(木) 23:10:48|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします(その17)
「4つのコーナーを回るコースでは、差し馬=外枠有利ではない。むしろ内枠有利だ。」「○番は差し馬だから、外枠なので買えるよ」という発言や記事などをたまに見かけます。確かにイメージ的には、差し馬は外から差してくることが多いので、そう判断しがちなのだと思います。
しかし、これは大きな勘違いで、4つのコーナーを回るコースでは、差し馬は基本的に、「内枠有利」なのです(1200m戦や京都1800m戦などは、4つのコーナーを回らないため、対象外です)。また出走頭数が多くなればなるほど、その傾向は強くなります。それはなぜか?ひと言で言うと、「かなりの距離損がある」ことが理由です。イメージしてみればわかることなのですが、例えば中山芝1800mフルゲート16頭立てのレースで、差し馬が大外16番枠を引いたらどうなるでしょうか?最後方から行かない限り、馬群の一番外目を走らされることになります。それが、直線に向くまでずーっと続くのです。相当の能力がない限り、距離損が響き、最後の直線でバテることになります。逆にこれで好走できた馬は、次走狙い馬になります。それに対して、内枠の差し馬であれば、経済コースを進むことができ、馬場が良ければ内を突き、内目の馬場が悪ければ最後の直線で少し外に出し、差すこともできます。ただし、馬群が開かないリスクはあるため、騎手の腕も関係はしてきます。逃げ・先行馬については、外枠不利は確かですが、スタートさえ良ければ、少し脚は使いますが、馬群の内に入れることは可能であるため、距離損は最小限で済みます。
ただし、4つのコーナーを回るすべてのコースが該当するわけではなく、例外も少しあります。それは、秋華賞(GⅠ)が行われる京都芝2000mです。このコースは、昔からごちゃつきやすく、内枠だと馬群が開かない可能性が特に高いのです。また、差し馬が外枠を引いても、距離損がある割には、好走することができます。正直、理由はよくわかりません。実際に過去の秋華賞(GⅠ)における好走馬は、やたら2桁馬番が多いです。
厩舎コメントで、「差し馬だから、外枠は歓迎」などという記事を見ても鵜呑みにしてはいけません。どういうレース展開になるかを自分でイメージしてみることが、非常に重要になるのです。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/09(火) 23:08:28|
- 競馬に対するモットー
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都10R 室町ステークス ダート1200m
09 ハーベストシーズン 福永(1番人気)-11 ヴァンクルタテヤマ 武幸(5番人気)
馬連 5,000円×16.4=82,000円(09-11)

☆今日は、8レース投資→1レース的中でしたが、京都10Rが、馬連本線的中だったため、それほどは負けずに済みました。
まずは、東京7Rで軽く勝負し、不的中。東京8Rは、02番アサクササンジャが、パドック気配イマイチで、見送り。京都8Rで、13番人気の17番ボーテセレストを狙い、惜しいような惜しくないような5着に終わる。東京9R、10Rと不的中で、負けがかさむ。
そして、今日一番自信度の高かった京都10Rとなる。09番及び11番ともパドック気配は上々で、馬連オッズが予想以上に付いている。09番の単勝と馬連の資金配分で、09番の単勝を厚めに買うこととする。スタートで、11番が超好スタートを切り、その時点で09番の単勝はあきらめモード。09番は何とか07番の追撃をしのぎ、2着を確保。馬連を厚めに買っておけばよかったと少し後悔する。
東京11Rは、03番トロピカルライトのパドック気配は良く、あとはハイペースにならないことを願う。しかし、12番クィーンオブキネマに絡まれ、ハイペースとなってしまう。差し・追い込みが決まっている現在の東京ダート。やはり、差し馬勢のえじきになってしまう。
東京12R、京都12Rで勝負するも不的中。
今日の競馬が終わり、ひと言。「オレは、1200m戦しか的中できへんのか!!」と、自分で自分に突っ込みを入れる。
まあなんだかんだ言って、楽しかったです。
来週は、秋華賞(GⅠ)が行われます。参考になるかどうかわかりませんが、スプリンターズステークス(GⅠ)時と同様、調教VTRを見た各馬の印象をUPしようかなあと思っています。
調子が戻るまで、我慢の競馬が続きますが、前向きにがんばろうと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/08(月) 21:41:32|
- 土日の的中馬券
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.東京7R 500万下 ダート2100m
08 ティンバーセブン 蛯名
→血統的に見て本コースに適性があること、好枠を引いたことから判断して、注目馬とした。ただし、休み明けのため、パドックを見て取捨を決めたい。
2.東京8R 500万下 ダート1600m
02 アサクササンジャ 田中勝
→血統的に見て本コースに適性があること、競馬エイトの調教評価が良かったことから判断して、注目馬とした。ただし、休み明けのため、パドックを見て取捨を決めたい。
3.京都8R 500万下 芝1800m
17 ボーテセレスト 渡辺
→血統的に見て本コースに適性があること、レベルの高い函館競馬で掲示板に載っていることから判断して、注目馬とした。不安点は、差し脚質で、大外枠を引いてしまったこと。
4.東京9R 西湖特別 ダート1400m
07 トーホウカウンター 藤田
→東京実績があること、この2日間の東京ダートは、結構差し・追い込みが決まっていること、藤田が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。ただし、休み明けのため、パドックを見て取捨を決めたい。
5.京都10R 室町ステークス ダート1200m
09 ハーベストシーズン 福永
→京都実績があること、前走のレース自体にレベルの高さを感じたこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。相手は、11,02,06,07番とする予定。
6.東京11R ペルセウスステークス ダート1400m
03 トロピカルライト 松岡
→今年のダートにおける3歳馬はレベルが高いこと、叩き2走目の上積みが見込めること、調教の動きがかなり良かったことから判断して、注目馬とした。人気の01番スリープレスナイトは、最内枠を引いてしまったため、馬群をさばけないリスクはあるので、少し注意が必要か?
☆今日は、ウインズ名古屋で参戦するため、少し注目レースが多めとなりました。プラス収支を達成できるよう、がんばってきます。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/08(月) 10:58:32|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします昨年と同様、やはりこの開催は鬼門なのか、2日間的中なしです。PATの残高も0円のため、10/8(月)はおとなしくしていようかなあとも思いましたが、守りに入るのもおもしろくないため、久しぶりにウインズ名古屋へ行くことにします。この流れからすると、負けの公算が大きいですが、それを跳ね返すことができるのか?道悪競馬の前提で、これから事前検討を進めたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/07(日) 19:39:05|
- 土日の収支結果
-
-
| コメント:4
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.京都9R 壬生特別 芝1200m
07 コマノルカン 川田
→1600万下(山城ステークス、京都芝1200m)で2着の実績があり、1000万下では力が違うことから判断して、注目馬とした。相手は、08番とする予定。
☆現在PATの残高を意図的に少なくしているのですが、昨日少し熱くなってしまい、現時点で残り10,000円となってしまいました。こうなってしまうと、1レースに絞るしかないため、注目レースも壬生特別のみとしました。この開催は、1200m戦が極端に少なくなるため、正直厳しいですね。ちなみに東西両重賞は、ダイワメジャー、インティライミで、結構堅いのではないかなあと思っています。何とか的中させて、明日につなげたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


- 2007/10/07(日) 13:51:18|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします1.東京9R プラタナス賞 ダート1400m
13 ダイワシークレット 北村宏
→血統的に見て本コースに適性があること、調教の動きがかなり良かったことから判断して、注目馬とした。相手は、パドックで一番良く見えた05番及び札幌で強い競馬をした16番とする予定。
2.東京10R 河口湖特別 ダート1300m
16 ギシアラバストロ 北村宏
→前走が着差以上に楽勝だったこと、08番ラインドライブが今回控える競馬をすると宣言しているため、楽に逃げられそうなことから判断して、注目馬とした。相手は、08番が大本線で、11,05,15番とする予定。
3.東京12R 500万下 ダート1600m
06 プロトプラスト 松岡
→萩原厩舎が本コースとの相性が良いこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。ただし、初ダートで、ダート適性については何とも言えないため、一発狙いの気持ち。
☆プラス収支達成を目指して、がんばりたいと思います。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/06(土) 14:21:55|
- 土日の注目馬
-
-
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします今日は、私が血統について思うことを書きたいと思います。
「競馬はBlood Sportsである」と言われています。これに異論がある方は、少ないのではないかと思っています。私自身も競馬の基本は血統であると思っている人間です。ただ馬券を買い始めて10年以上になりますが、いつも不思議に思うことがあります。それは、競馬新聞、スポーツ新聞、TVでの競馬記者などが、血統適性を切り口とした予想をほとんどしていないことです。たいていは、前走のレース内容(着順)、タイム分析、コース及び距離実績などで予想していることが多いです。これは、血統では予想記事が書きにくい(読者に理解されにくい)、または競馬記者が血統のことをあまり勉強していないからでしょうか?中には、柏木集保氏、亀谷敬正氏、水上学氏のように、主に血統を切り口として予想をしている人もいますが、少数派ですね。
さて最近よく感じるのは、サンデーサイレンス産駒がどんどん減っている現在の競馬は、各コースごとの血統適性で取れる馬券が増えてきているということです。これは、データを取っているわけではないのですが、私自身が肌で感じていることです。各コースごとに、得意/不得意な血統は、間違いなく存在します。血統適性を切り口として予想をすると何が有利なのか?それはいろいろありますが、一つはある馬が初コース(競馬場及び距離)で出走する場合です。こういう場合は、実績では判断が難しいため、血統適性での推理が有効となります。また、前走時に好走した馬が、初コースに出走する場合、血統的に見てそのコースに適性がなければ、軽視することもできます。そのコースで実績のある馬は、ほとんどの人は気が付きます。そのため、そういう馬から馬券を買っても、おいしいオッズにはありつけません。人が気付く前に好走する馬を着目できるかどうかが、長いスパンにおける馬券収支を大きく分けます。そのためには、血統適性を利用することがかなりの武器になります。ちなみに、私が馬券の軸にする馬は、ほぼ100%、そのコースにおける血統適性をチェックします。
「血統は小難しい」と思っている方がたぶん多い気がします。私自身、血統マニアでも何でもなく、血統によるコース適性や馬場適性を勉強したり、その都度調べたりしているにすぎません。「競馬はBlood Sportsである」という基本を忘れることなく、今後も競馬に取り組んでいきたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/03(水) 23:35:06|
- 競馬コラム
-
-
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします

※上記Club A-PATのデータには、3/18(日)&5/20(日)中京競馬場及び5/5(土)京都競馬場にて購入した馬券収支は、含まれておりません。
<2007年1月6日~9月30日の収支結果 → 3/18(日)&5/5(土)&5/20(日)現地参戦の馬券収支を含む>
総投資:5,020,100円、回収:5,983,490円、収支:+963,390円(回収率119%、的中率25%)☆9月も終わり、開催替わりとなるため、年間の収支結果をまとめてみました。今開催は、まずまず調子が良く、プラス収支を達成することができました。ただし、的中率がかなり高かった割には、回収率はそれほど伸ばせませんでした。これは、単勝及び馬連のダブル的中が少なく、どちらか一方のみの的中というレースが多かったためです。さて来週からは、東京&京都開催が始まります。昨年のこの開催は、馬券収支がボロボロだったため、どうすべきか考えているのですが、一つ昨年と違うのは、今年は馬の状態(調教&パドック)をかなり馬券に反映させている点です。今年はこれを武器に、何とかこの開催を乗り切りたいと思っています。
競馬BLOGランキング ←
読み終わりましたら、1クリックをお願いします(ブログ継続のモチベーション維持につながります)携帯版アドレスはこちらへどうぞ
http://roycro.blog72.fc2.com/?m↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!


テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2007/10/01(月) 23:59:30|
- 年間の収支結果
-
-
| コメント:0