競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 今日は、東京&中京の馬場傾向について書きたいと思います。
週間天気予報を見る限り、6/2(土)&6/3(日)は、良馬場で行われそうです。
1.東京芝
ダービー週は、外差しが決まりにくく、内目の馬場で粘る馬が目立った。オークス週は、そうでもなかったため、ちょっと理解しにくい馬場である。芝刈り等の影響なのか?この馬場状態の時は、レースが荒れやすい。今週も同じくCコースのため、土曜日及び日曜日の芝レースの傾向を見てみないと、安田記念(GⅠ)の枠順での狙い馬は絞りにくい状況。
2.東京ダート
逃げ・先行馬は、結構苦戦している。差し・追い込みが決まりやすい馬場状態。
3.中京芝
時計が速い状態が続いている。いつもの開催と比較すると、外目の枠を引いた馬の好走が、目立っている。今週から、A→Bコースに変更となり、いつもの中京開催の場合は、中枠優勢(特に1200m)となるが、今開催はどうなるか、土曜日のレースで見極めたい。
4.中京ダート
1700mについては、逃げ・先行馬が苦戦しており、マクリや差し・追い込み馬の活躍が目立っている。
☆安田記念(GⅠ)は、ただでさえ日本馬で抜けた馬がいなく、香港馬の力量と調子もよくわからないのに、東京の芝傾向もかなり難しい(つかみにくい)状況のため、東大入試並みに難易度が高いレースだと思います。これは、あまりデータをこねくり回すのではなく、調教とパドックを見て、調子が良さそうな馬を選択するのが、正解への近道ではないかと考えています。また馬券は、選択した馬の単勝・複勝に重きを置くか、または単勝の2~3頭買いもありかなあとも思っています。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!
スポンサーサイト
テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/30(水) 21:06:09 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 今日は、日本ダービー(GⅠ)の感想について、書きたいと思います。このブログをご覧になる大半の方は、意気消沈されているのではないでしょうか?私は意気消沈とともに、この結果に対する理解があまりできていないといった状況です。しかし、競馬というのは、こういった理解できない(理解しにくい)結果が起きることは、しょっちゅうあるので、あまり深く考えても仕方がないかなあとも思っています。
まずは、断然の1番人気だったフサイチホウオーの敗因は何だったのでしょうか?これは人によっていろいろ意見が分かれると思いますが、少なくとも一つ言えるのは、レース前にテンションがめちゃくちゃ上がってしまい、それで体力を消耗してしまったことが挙げられます。グリーンチャンネルを見た方はご存知だと思いますが、スタート前に放馬する寸前まで暴れていました。アンカツも困惑した感じでした。パドックに出てきた当初は、落ち着きもあり、馬体の張り・つやも最高に見えたため、13万人の観客の興奮が馬に伝わってしまったのでしょうか?
YAHOO!競馬を見たら、元競馬記者の清水成駿コラムがありました。
http://keiba.yahoo.co.jp/derby/race/memory/ これを読むと、フサイチホウオーのローテーションが最大の敗因と書いてありました。これについては、実は同じことを自ら過去の記事で疑問を呈しており、今更ながら妙に納得してしまいました(調教の動きが良かったため、直前の予想時には、問題なしと判断してしまいました)。
http://roycro.blog72.fc2.com/blog-date-20070304.html 私は以前から、あまり休ませずに使われている馬が好きではなく、休むなら3か月以上(中10週以上)でないと、馬の疲れが取り切れないという考えです。またクラッシックに使う馬で、1月または2月のステップレースに出る馬は、あまりよくない(強くない)という考え方です。完全な結果論ですが、フサイチホウオーは、共同通信杯(GⅢ)を使ったことが裏目に出たのかもしれませんね。
しかし、こう書いてはみたものの、2つの疑問が出てしまうのです。一つ目は、父ジャングルポケットのローテーションです。父ジャングルポケットは、フサイチホウオーと同じローテーションで、ダービーを優勝していることです。二つ目は、ウオッカのローテーションです。ウオッカは、2/3(土)のエルフィンステークスを使っているのです。私は、ウオッカが桜花賞(GⅠ)で負けたのは、エルフィンステークスを使ったことにより、調子のピークが過ぎていたためだと判断していました。そのため、今回のダービーで、落ちた調子が簡単に戻るはずはないと考えていました。しかし、結果はこの圧勝劇。角居調教師、恐るべしです。競馬は本当にわからないと、つくづくと感じさせられたダービーでした。
さあ気持ちを切り替えて、安田記念(GⅠ)に向けて、またがんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/28(月) 23:00:12 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.東京10R 日本ダービー(GⅠ) 芝2400m
◎ 15 フサイチホウオー 安藤勝
○ 05 トーセンマーチ 内田博
▲ 17 ヴィクトリー 田中勝
<見解>
この予想に至るまでの経緯は、5/22(火)&5/24(木)に書いた記事をご覧下さい。◎は、あまりコメントの必要はないが、15番枠のため、外々を回る距離損だけは気になる。しかし、能力と東京コースへの適性は抜けているため、力でねじ伏せると判断して、本命とした。○は、母父がサンデーサイレンスであること、ダービーでやたら好走する5番枠を引いたこと、調教の動きが良かったこと、内田博は本コースとの相性が良いことから判断して、対抗とした。▲は、血統が素晴らしいこと、5/26(土)の東京芝コースを見る限り、内目の馬場は結構良さそうなこと、サニーブライアンのように、思い切って後続を引き離して逃げれば、意外に残ってしまいそうな気がすることから判断して、単穴とした。やはり、ダービーでの好走=クラシック血統のイメージがあるため、父はまた母父に、サンデーサイレンス、ブライアンズタイム、トニービンが入っている馬を重視した。フサイチホウオーを本命とする以上、相手を広げても儲けが少なくなるため、思い切って相手は2頭に絞って買いたい(他の馬に来られたら、清く諦めます)。
☆今日は、日本ダービー(GⅠ)以外で馬券を買いたいレースが、あまり見当たらないため、記事の掲載はこの1レースのみとします。今年の日本ダービーは、結構難しいと思います。しかし、難しいレースを当ててこそ価値があると思いますので、何としても3年連続での日本ダービー的中を目指して、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/27(日) 10:12:17 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.中京12R 1000万下 ダート1700m
02 キングトップガン 安藤勝(1番人気)-04 ウインプログレス 川田(10番人気)
馬連 1,000円×32.6=32,600円(02-04)
ワイド 3,500円×11.0=38,500円(02-04)
☆今日は、危うく全敗になるところでしたが、得意の最終レースに救われました。前記事の注目馬は、すべて人気よりは着順が良かったものの、馬券圏内には絡めず、イライラする展開でした。金鯱賞(GⅡ)の馬券を外した後、「明日もあるし、今日はやめようかなあ」と思ったのですが、やはりギャンブラー魂を抑えることはできず、迷った末、東京ではなく、中京の最終レースで勝負することにしました。パドックを見ていると、1着のキングトップガンと2着のウインプログレスが良く見え、ウインプログレスは、中京実績もあり、かつ騎手が川田だったため、「これは怪しい」と思い、馬券を買いました。レースは、スタートでキングトップガンがやや出遅れたため、「これはやばい」と思ったのですが、1コーナーを回るときには3番手に付けていたため、少し安心しました。直線で前さえ開けば、何とかなると思ったので、あとは相手。すると、ウインプログレスが最後方からまくってきたため、「川田なら、豪腕で何とかしてくれるかも?」と思い、ゴール前は力が入りました。最後は、テイエムヘネシーに内をすくわれそうになったのですが、何とかねじ伏せてくれたため、「さすが川田、ありがとう!!」と思わず声が出ました。このレースのおかげで、今日はプラス収支で終わることができました。あとは、明日の大一番、日本ダービー(GⅠ)です。ここ2年は、馬券を本線で的中させているのですが、今年は正直言って、コレという自信がまだ持てない状況です。今年の日本ダービーは、結構難しいと思います。あまり手を広げても儲けが少なくなるので、今のところ買い目を極力絞って勝負したいと考えています。今日の良い流れを保って、明日を迎えたいと思います。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!
2007/05/26(土) 17:20:05 |
土日の的中馬券
| トラックバック:1
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.中京10R 白百合ステークス 芝1800m
03 キングスデライト 長谷川
→血統的に見て本コースに適性があること、内目の好枠を引いたこと、長谷川浩大が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。
2.東京11R 欅ステークス ダート1400m
06 チョウカイロイヤル 北村宏
→血統的に見て本コースに適性があること、内枠を引いたこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。
3.中京11R 金鯱賞(GⅡ) 芝2000m
02 シルクネクサス 幸
→血統的に見て本コースに適性があること、内枠を引いたことから判断して、注目馬とした。
☆今日の注目馬は、すべて人気薄となりました。どれか1レースでも引っ掛かればいいなあと思っています。また、明日の日本ダービー(GⅠ)に向けて、資金稼ぎができればいいなあと思っています。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/26(土) 12:46:38 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします ※netkeiba.com殿の画像を使用させていただきました。
☆枠順が決まるまでは、前記事に書いた通りで、正直「堅い決着になるだろう」というイメージでした。今日の枠順を見た後の印象ですが、「きな臭い感じがするなあ」に変わりました。それは、皐月賞1~3着馬が、すべて2桁馬番になったためです。前記事にも書いた通り、東京芝2400mは、基本的に外枠は不利です。過去10年間のダービー着順を見ても、2桁馬番同士で連対をした例は、一度もありません。さらに、逃げ・先行脚質の馬が、軒並み外目の枠を引いたことにより、多分ハイペースは必至の状況になると思われます(スローペースは、まずあり得ないと思います)。
まずは15番枠を引いた、フサイチホウオーですが、5または6枠を引くのが一番理想的だったような気がします。15番枠ですと、馬群の外々を回って、直線も外に出すことになるため、距離損は免れません。ただし、この馬の能力は抜けていると思われるため、力でねじ伏せる可能性のほうが高いとは思います。
次に17番枠を引いた、ヴィクトリーですが、あまりいい枠ではないと思います。厩舎関係者やマスコミは、「皐月賞と同じ17番枠でラッキー」などと騒いでいますが、これを鵜呑みにしない方がよいと思います。この枠を引いた以上、中途半端に好位での競馬をすると、多分掛かってしまう(コスモバルク状態となる)ため、一層のこと逃げるべきだと思います。しかし、大外枠で、かつ内に前に行きたい馬が何頭かいるため、スタートしてかなり脚を使うことは免れませんね。
この展開(ハイペース)を考えると、内目の枠を引いた差し・追い込み馬に一発があるような気がします(02番でオークスを優勝した、ローブデコルテのような競馬ができそうな馬)。私が臭いと思う馬は、前記事で書いた、04番ゴールデンダリアと、もう一頭○○○○○○○です。何も伏せ字にする必要はないのですが、NHKマイルカップで、私に大金を恵与していただいた、あの血統&騎手です。うまく内々で脚をためて、直線で馬群をさばければ、1着は無理でも、2または3着はあるかもしれないと思っています。何となくですが、2004年のキングカメハメハが優勝した時のダービーのような、究極の底力勝負で、かつズブズブの差し・追い込み競馬になりそうな気がします。
本番までは、まだ時間がありますので、さらに検討を進めたいと思います。また、このレースは特に、馬券の買い方がかなり重要なポイントを占めると思います。「馬券が的中しても儲けが少ない」ということだけは、避けたいと思っています(その前に、的中しなければ意味なしですけどね)。ダービー馬券での勝利を目指して、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/24(木) 23:59:12 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 今日は、日本ダービー(GⅠ)の検討について、書きたいと思います。
私自身は、2000年から2006年の計7回について、馬券を買いました。その内、2000年、2005年、2006年のダービーで、ド本線的中させている相性の良いレースです。またここ2年連続で的中させているため、何としても3年連続的中したいと思っています。馬券を買う側としても、このレースだけは、譲れないという気持ちにさせられます。ではまずは、このレースの印象を書きたいと思います。
1.日本ダービー(GⅠ)というレースの印象
文章では表現しにくいが、私が前走時に「これは強い」という印象を持った馬しか連対できていないレース。特に2000年以降は、前走重賞で3着以内に入った馬しか連対できていない。また、基本的に外枠(7&8枠)は不利で、3着止まりになるケースが多い。
2.5/27(日)の馬場状態予想
5/26(土)は、午前中まで雨が降りそうだが、午後にはやんで、ダービー当日は、ほぼパンパンの良馬場となりそう。
3.前走のレースについて
① 皐月賞(GⅠ)
② プリンシパルステークス
→この2レースは、結構レベルが高い印象があった。
③ 青葉賞(GⅡ)
④ 京都新聞杯(GⅡ)
→この2レースは、あまりピンとこないレースだった。
⑤ 桜花賞(GⅠ)
⑥ NHKマイルカップ(GⅠ)
→ウオッカ(エルフィンステークスを使ったのは失敗)とローレルゲレイロは、好走できないと思っている(ローテーションが気に入らず、多分おつりが残っていないと判断)。
4.有力と思われる馬
① ヴィクトリー 田中勝
→臨戦過程がかなり良い。年明け2戦しかしておらず、余力充分と思われる。リンカーンの半弟で、ブライアンズタイム×トニービンと、血統も素晴らしい。パドックでの入れ込みもここ2戦はそれほどでもなく、さすが音無厩舎、うまく馬を育てている感じがする。あとは、田中勝が馬と無理にケンカせず、レースを運べば好走必至と判断する。
② サンツェッペリン 松岡
→テンビー×オジジアンということで、血統的に見て距離は長いと思われるが、コジーン×シーキングザゴールドの血統でオークス(GⅠ)を優勝した、ローブデコルテの例があるため、完全に消しとするのは、少し怖い気がする。また、最近特に乗れている松岡というのも少し怖い。
③ フサイチホウオー 安藤勝
→父ジャングルポケットとほぼ同じ臨戦過程&着順をたどっており、ダービーでは優勝という流れになりそうな気はする。ただ少しだけ気になるのは、安藤勝が今年の桜花賞(GⅠ)までは、めちゃくちゃ乗れていた感があるが、最近はそれほどでもない気がすることと、松田国厩舎のダイワスカーレットが、熱発でオークス(GⅠ)を回避するという不運があったことで、松田国&アンカツコンビは、流れ的にどうなんだろう?という不安はある。
④ ゴールデンダリア 柴田善
→前走時のタイム(1.59.6)と、上り33.8は、結構インパクトあり。父フジキセキで、血統的に距離は長い気はするが、枠順が外枠でなければ、3着はありそうな気がする。
※皐月賞(GⅠ)4着のアドマイヤオーラは、血統及びレースを見る限り、距離が長いと思われることと、臨戦過程から見て、上がり目はない(おつりがない)と判断する。
☆現時点における私の見解はこんなところです。あとは、調教、枠順、パドック含め、総合的に判断して、買い目を決める予定です。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/22(火) 23:18:12 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 5/20(日)は、中京競馬場に行きましたので、いつもとはパターンを変えて、書きたいと思います。
9:00 開門。関西の表開催のせいか、やや並ぶ人多し。ツインハット3Fへ。
10:20 中京2Rを試しに買う。11番プリキュアバローズから勝負するも、直線に向いたところで脚色が一杯になり、5着に終わる。
10:50 中京3R。06番フライデイフライトがパドックの雰囲気が良く、フサイチペガサス産駒のダート替わりということで、この馬から買う。2番手から途中先頭に立ち、直線も突き放す。完勝。今日の初当たりとなり、2戦1勝。
1.中京3R 未勝利 ダート1700m
06 フライデイフライト 岩田康(2番人気)
01 ヒシヴェンチャー 武幸(1番人気)-06 フライデイフライト 岩田康(2番人気)
単勝 2,000円×4.5=9,000円(06)
枠連 2,000円×4.0=8,000円(1-3)
11:30 昼飯。いつものきしめん屋「一八」で、カレーきしめん定食を食べる。相変わらず、店長は大声を張り上げており、新入りバイト生の動きにイラつき、「とろくしゃーなー。はよ、動け!!」などと、名古屋弁で叱りつける。客、唖然。かなり、入れ込みがキツイ店長である。
12:15 東海テレビ公開収録のイベントに行く。ホリプロ所属でグラビアアイドルの和希沙也が登場。いかにも今時の女の子といった感じ。また、かなりの天然と見受けられた。好きな騎手はの質問に、考えた末、「武豊」と答える。いろいろ話を聞く限り、どうも競馬には全く興味がないようである。
12:50 パドックに行く。2006年9月の中京開催時に、一度あいさつさせていただいた、京大式の赤木さんに再度あいさつ。久保さんは東京遠征のため、赤木さんがひとりで奮闘中。中京7Rの03番コアレスソニックについて聞くと、「馬体と状態は良いが、後ろから行く馬なので、それがね・・・」とのコメント。1番人気になるも、中館の逃げに屈し、2着に終わる。さすが、よく見てます。5/25(金)に発売予定の京大式新刊「京大式 パドック入門」(白夜書房)を買うつもり。
14:25 東京9R。注目馬の16番カリオンツリーは、パドックでややうるさいところを見せる。そのため、迷いに迷って、馬連ながしを選択。しかし、何のことはなく、あっさりと押し切る。単勝を買っておけばよかったと後悔する。
2.東京9R 日吉特別 ダート1600m
07 パピヨンシチー 松岡(4番人気)-16 カリオンツリー 藤田(1番人気)
馬連 700円×22.5=15,750円(07-16)
15:00 ツインハット3Fで、おっさん3人くらいが、JRA職員?に、馬券の買った、買わないか何かで因縁を付ける。かなりの剣幕で怒っていたため、少し怖かった。
15:40 いよいよ東京11Rのオークス(GⅠ)。10番トウカイオスカーは、前走のきつい入れ込みとはまるで違い落ち着いており、いい気合乗りを見せる。「これは買える」と確信し、単・複中心に、馬連、ワイドを購入。問題のスタートも難なく決め、中団の位置を進む。4コーナーも馬群に包まれておらず、「これはいける」と思ったのだが、直線では伸びがなく、あっさりと後退。9着に終わる。この馬にしては、スタートが良すぎたのか?やはり力不足だったのか?優勝したローブデコルテは、コジーン×シーキングザゴールドで、「1800mが限界で、マイラーでは?」と判断していた。これは私には取れない馬券のため、あきらめがついた。
16:10 中京12R。オークスの負けを取り返そうと、01番クリソプレーズから、馬券を買う。しかし、スタートで痛恨の出遅れ。3~4コーナーで外に出すも、距離損が響き、5着に終わる。負けを取り返すどころか、さらに傷口を広げる。
16:25 東京12R。このままで終われるはずがなく、最後の勝負に挑む。かなり迷ったが、前走1800mで好走し、調教時計の良かった、14番リファインドボディから、馬券を購入。01番ヒカルベガは、「蛯名+最内枠=ESP発動」の危険な香りがしたため、馬券から外す。スタート後、案の定、ESP発動。リファインドボディが、何とか2着に粘って、馬連成立。この2頭で、19.7倍も付くのは、はっきり言っておいしい。蛯名さまさまでした。これで、オークスと中京12Rの負けをかなり取り返す。一緒に来ていた友達も3連単241.1倍をGET。二人で喜ぶ。
3.東京12R 葉山特別 芝1600m
09 ノープロブレム 藤田(2番人気)-14 リファインドボディ 後藤(4番人気)
馬連 3,000円×19.7=59,100円(09-14)
<友達の3連単的中馬券>
☆5/20(日)は、いろいろと楽しい一日でした。やはり、競馬場は最高ですね。残念ながら、NHKマイルカップ→ヴィクトリアマイルに続く、GⅠ3連勝はできませんでしたが、この荒れに荒れまくった東京のGⅠで、3戦2勝(+65万円)であれば上出来です。来週はダービー(GⅠ)です。絶対に馬券を取りたいレースでもあり、ここ2年はド本線で的中しているかなり相性のいいレースです。3年連続ダービー的中目指して、またがんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/21(月) 08:05:10 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:7
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.東京7R 500万下 芝1600m
07 ウインミッション 藤田
→血統的に見て本コースに適性があること、藤田が堀厩舎との相性がよいことから判断して、注目馬とした。
2.東京9R 日吉特別 ダート1600m
16 カリオンツリー 藤田
→血統的に見て本コースに適性があること、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。
3.東京11R オークス(GⅠ) 芝2400m
10 トウカイオスカー 後藤
→血統的に見て本コースに適性があると思われること、好枠を引いたこと、調教の動きが良かったこと、オークスというレースは、差し・追い込みで決まることが多く、出遅れさえなければ、この馬の差し脚がはまりそうなことから判断して、注目馬とした。ただし、前走時のパドックでは、入れ込みがかなりきつかったため、パドックの落ち着き具合は、絶対にチェック要(場合によっては、見送り)。相手はかなり難しいが、一応06,07,18番とする。
4.中京12R 1000万下 芝1800m
01 クリソプレーズ 岩田康
→血統的に見て本コースに適性があること、内枠を引いたこと、岩田と音無厩舎との相性がよいことから判断して、注目馬とした。
☆今日は、オークス(GⅠ)が行われます。私は今から、中京競馬場に行きます。「ヨッシャー」の声が出せればいいなあと思っています。プラス収支目指して、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/20(日) 07:18:07 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.中京8R 500万下 芝1200m
02 ウインファンタジア 岩田康(2番人気)
単勝 8,900円×3.2=28,480円(02)
☆今日は、上記1レースのみ的中でした。東京芝コースは、A→Cコースに変更となり、馬場の内目が伸びない状態はほぼ解消された印象です。しかし、外目の馬場の方が、やはり伸びがいい感じはしました。中京芝コースは、いつもの開幕週らしい馬場で、メインレースこそ、超ハイペースで外差しが決まりましたが、明日までは基本は内枠勢有利だと思います。ちなみに明日は、中京競馬場で朝から参戦します。今から明日の予想を行い、狙い馬を決めたいと思います。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/19(土) 16:52:47 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.中京8R 500万下 芝1200m
02 ウインファンタジア 岩田康
→中京に実績があること、内枠を引いたこと、騎手が岩田に乗り替わることから判断して、注目馬とした。
2.新潟9R 500万下 ダート1200m
10 スマートフレンズ 中館
→血統的に見て本コースに適性があること、中館が本コースとの相性が良いことから判断して、注目馬とした。
3.中京11R テレビ愛知オープン 芝1200m
08 シルクアヴァロン 飯田
&06 タガノバスティーユ 池添
→このレースは、かなりのハイペースとなりそうで、内目の枠を引いた差し馬の一発がありえること、その中でも中京実績がある馬ということで、この2頭を注目馬とした(このレースは、何となく荒れそうな気がするが・・・)。
☆今日は、注目馬が1200m戦ばかりとなりました。東京芝コースは、A→Cコースに変更となったため、今日は馬場状態の様子見をしたいと思っています。では、今日もがんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/19(土) 13:23:13 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 今日は、東京マイルGⅠを見て感じたことを書きたいと思います。私は幸運にも、NHK&ヴィクトリアマイルの両方とも的中させることができました。さて皆さんは、この両マイルGⅠのポイントは何だったと思いますか?私は、①枠順、②馬場状態、③馬の状態の3つが大きなポイントだったと思います。NHKマイルカップは、1~7着までを2桁馬番が占めました。今開催の東京芝コースは、開幕週から内目の馬場の伸びが悪く、外枠及び外差し馬ばかりが上位を占めていました。当日は雨が降りしきり、午後の芝レースでは、その傾向がより一層強まっていました。私はこのことを把握していた(最も重要だと判断した)おかげで、ピンクカメオという正解に到達することができました(当然、血統、騎手、パドックも判断材料に加えました)。また、ヴィクトリアマイルも同様で、外枠を引いた状態の良さそうな馬ということで、デアリングハートを選択しました。この馬は、昨年のクイーンステークス時のパドックでは、入れ込みと発汗がひどかったのにもかかわらず優勝しており、今回のパドックでは、適度な気合乗りで、馬体の張り・つやが抜群だったため、迷うことなく、この馬を軸に馬券を買うことができました。しかし、ひとつ誤算だったのは、騎手の皆(特に柴田善臣)が内の馬場状態が悪いと気付いており、全馬外を回ったため、内枠の馬でも好走できたことです。そのためか、単勝・馬連・ワイドの的中にはつながりませんでした。
ここ最近特に思うことは、GⅠや重賞で過去何年(5年や10年)かの傾向(データ)から、狙い馬及び消す馬を導き出そうとしても、正解には到底たどり着けないということです。私も馬券歴が10年以上になりますが、この方法が間違っているとは言いませんが、まず馬券的中にはつながらず、失敗することの方が多いですね。どれだけデータ上で有力な馬であっても、アサクサキングスのように馬場の悪い最内枠を引いてしまったら、好走は困難ですし、カワカミプリンセスのように馬の状態がイマイチ(最悪)であれば、牝馬同士の一戦でも惨敗してしまいます。要は、過去の傾向がどうだからとか、過去の実績がどうだからと言っても、直近の枠順及び馬場状態の有利/不利や馬の状態の良し悪しの見極めの方が、より馬券的中に近づくことができるということです。特にカワカミプリンセスなどは、西浦調教師が「状態はほぼ万全」というような強気なコメントをしていましたが、私は調教VTRを見て、「走りに迫力がなく(軽い走りで)、馬体の張り・つやもイマイチだなあ」と思っていました。パドックでも入れ込みがきつく、馬体も昨秋の状態とは全く違っていました。GⅠで1・2番人気となる馬の調教師及び騎手は、田原成貴でもない限り、調子が悪いとわかっていても、本当のことはまず言いません。ではどうすればいいかと言うと、「自分の眼力を磨き、競馬関係者やマスコミの言うことは、あまり信用しすぎず、自分の目と感性を信じること」が極めて重要だと言えます。
あと3連単の高額配当(900&200万馬券)が、かなり話題になっていますが、私は正直あまり関心がありません。私自身が3連複・3連単馬券は基本的に嫌いで、それぞれ過去10回程度しか買ったことがなく、また一度も的中したことがないからです(ヴィクトリアマイルで試しに買ってみたが、やはり不的中でした)。なぜ嫌いかというと、①競馬はただでさえ馬券圏内に入る馬を見つけることが難しいのに、3頭とも当てるのは難しすぎること、②的中させるにはどうしても買い目が増えること、③ゴール時に興奮しにくいこと、などが挙げられます。これは人それぞれ考え方が違うと思いますが、私は「競馬は宝くじとは違うんじゃー!!そのレースで好走する1頭を見つけてなんぼの勝負や!!」と思うのです。ですから、3連単を100円馬券で的中させることが、すごいとは思わないのです。それだったら、1頭の単勝または複勝をズバリ的中させることの方がカッコイイと思うのです。
いろいろだらだらと書きましたが、私の2007年馬券成績は、現時点ではプラス収支(回収率115%)ですが、好不調の波が激しく、スランプに陥ると長く続く傾向にあります。そのため、この好調の波を何とか持続させたいと強く願っています。そのためには、気力及び体力を充実させ、パドックで馬の調子を見抜くべく、集中力をより一層高めなければならないと思っています。最近借りた、テレサ・テンのCDの曲で、「時の流れに身をまかせ」がありますが、この曲を聴くと、心が落ち着きます。「時の流れに身をまーかせー♪、まーかせー♪」名曲ですね。このフレーズのように生きていきたいと思う今日この頃です。では、3週連続GⅠ的中目指して、またがんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/15(火) 21:18:04 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.東京9R 秋川特別 芝1400m
14 ウエスタンクィーン 内田博(2番人気)
単勝 4,000円×5.3=21,200円(14)
2.東京11R ヴィクトリアマイル(GⅠ) 芝1600m
16 デアリングハート 藤田(8番人気)
複勝 15,000円×7.9=118,500円(16)
☆今日は、何とかヴィクトリアマイル(GⅠ)を複勝ですが、GETすることができました。今日1日の収支も一応チョイプラスとなりました(一番自信のあった、東京最終のビッグポパイが来なかったことは誤算ですが・・・)。しかし、ヴィクトリアマイル(GⅠ)は、みんな内目の馬場を避け、外を回りましたね。こうなると、内枠の馬でも馬場のいいところを通れるため、この結果を見抜くのは困難(不可能?)ですね。デアリングハートは、パドックの雰囲気が抜群で、藤田がうまく進路を取りました。1着ではなかったことは悔しいですが、複勝で7.9倍は、はっきり言って付きすぎです。土日の合計収支は、残念ながらマイナスとなってしまいましたが、先週大勝ちしているので、よしとします。来週からは中京開催が始まり、私は5/20(日)は中京競馬場にて参戦します。また、来週もがんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/13(日) 16:47:40 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:4
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.東京10R 丹沢ステークス ダート2100m
12 シルクウィザード 安藤勝
→2走前に、小林淳でアロンダイトと差のない2着になっていること、安藤勝はこの馬を手の内に入れていることから判断して、注目馬とした。
2.京都11R 栗東ステークス ダート1200m
09 チョウカイロイヤル 四位
→血統的に見て本コースに適性があること、前走及び調教時計が良かったこと、このレースは鬼のようなハイペースとなり、馬群さえさばければ追い込みがはまりそうなことから判断して、注目馬とした。人気のニシノコンサフォスは、大外枠を引いてしまったことが痛い。
3.東京11R ヴィクトリアマイル(GⅠ) 芝1600m
16 デアリングハート 藤田
→血統及び1800mを2度勝っていることから見て、東京芝1600mはベストの条件と思えること、外枠を引いたこと(今日の東京芝も、外が伸びている)、男・藤田が先週の悔しさをここで晴らすことを期待して、注目馬とした。相手注目は、同じく外枠&安藤勝の17番ジョリーダンスと、血統適性&外枠&調教の動きが超抜であった13番のコスモマーベラス。06番のカワカミプリンセスは、内枠と調教の動きにあまり迫力が見られなかったことが不安。
4.東京12R 清里特別 ダート1400m
05 ビッグポパイ 藤田
→前走の勝ちっぷりが良かったこと、調教時計が良かったこと、逃げやすい内目の枠を引いたことから判断して、注目馬とした。
☆今日は、ヴィクトリアマイル(GⅠ)が行われます。デアリングハートの人気があまりないことが少し驚きです。内目の枠が人気となっていることから見て、馬券を買われる多くの方は、あまり枠順を気にしていないということでしょうかね?このように言っていると、内目の枠で決まってしまうのが、競馬というものなので、慎重かつ大胆に攻めたいと思います。NHKマイルカップ(GⅠ)に引き続き、馬券的中できるよう、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/13(日) 12:30:52 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.京都12R 乙訓特別 芝1600m
04 バージンフォレスト 岩田康(2番人気)
単勝 10,000円×4.6=46,000円(04)
☆今日は、マイナス収支となりました。前の記事で推奨した馬は、全くダメでした。特に、ピカレスクコートは、シンガリ負けという結果でした。秋山曰く、「今日はレース前からカーッとしてしまい、集中して走ってくれませんでした」とのことでしたが、パドックでは良く見えたので、その後に入れ込んでしまったのでしょうか?よくわかりませんね。今日の東京芝コースですが、先週ほどではありませんが、やはり外目の枠が優勢に感じました。ただし、京王杯スプリングカップ(GⅡ)の結果を見ると、内目の馬場が全く伸びないという訳ではなかったため、明日のヴィクトリアマイル(GⅠ)は、かなり難解なレースとなりそうです。あと、今日の馬券結果ですが、悪運が強かったです。メインレースまでは全くダメで、東京最終でノンキ絡みの馬券を買おうと、IPATの送信ボタンを押したところ、エラーとなり、慌てて買い直すも、締切で買えませんでした。「これでノンキが来たら、最悪や」と思っていたのですが、ラッキーなことに、5着に沈みました。そこで買うつもりのなかった京都最終を1分で考え、岩田のバージンフォレストを選択しました。これが吉と出て、何とか単勝馬券を的中させることができました。トータルでは、マイナス収支となりましたが、「終わりよければすべてよし」ということで、明日に向けて気持ちを切り替えたいと思います。ではまた、明日がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/12(土) 18:45:10 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:6
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.京都8R 1000万下 ダート1200m
11 ケイアイフウジン 池添
→今回は単騎で逃げられそうで、逃げたら結構しぶといこと、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。ただし、休み明けのため、パドックを見た上で、取捨は決めたい。
2.東京11R 京王杯スプリングカップ(GⅡ) 芝1400m
15 ピカレスクコート 秋山
→現在の東京芝1400mでは、最高枠とも思える15番枠を引いたこと(私は良馬場であっても、外差し有利の馬場状態と判断している)、調教の動きが良かったことから判断して、注目馬とした(馬主がピンクカメオと同じ金子真人であることが、なんとも臭い。しかし、この好枠を引くとは、金子真人の強運ぶりには恐れ入る。)。
3.東京12R 1000万下 芝1800m
11 ノンキ 安藤勝
→外枠を引いたこと、音無厩舎がアンカツを起用してきたことから判断して、注目馬とした。
☆先週は、NHKマイルカップ(GⅠ)の馬券を的中できたおかげで、会社での話題には事欠きませんでした。5/12(土)も好調を維持できるよう、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/12(土) 13:18:21 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします ※上記Club A-PATのデータには、3/18(日)中京競馬場及び5/5(土)京都競馬場にて購入した馬券収支は、含まれておりません。
<2007年1月6日~5月6日の収支結果 → 3/18(日)&5/5(土)現地参戦の馬券収支を含む> 総投資:1,536,200円、回収:1,870,510円、収支:+334,310円(回収率122%、的中率21%) ☆久しぶりに、年間の収支結果をまとめてみました。中山&阪神開催中は、大スランプに陥りましたが、東京&京都開催になり、大復活を果たすことができました。得意の北海道シリーズが始まるまでに、何とかプラス収支に転換しておきたかったので、この結果には大満足しています。しかし、サンアディユといい、ピンクカメオといい、フレンチデピュティ産駒とは、抜群に相性がいいです。間違いなく、金になる血統です。来週までは東京&京都は、芝コースの変更はありませんので、私向きの馬場傾向が続きそうです。この爆裂モードを維持できるよう、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/07(月) 23:27:16 |
年間の収支結果
| トラックバック:0
| コメント:2
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.東京10R オアシスステークス ダート1600m
09 イブロン 後藤(1番人気)
09 イブロン 後藤(1番人気)-12 ゼンノストライカー 川田(9番人気)
単勝 3,000円× 3.5=10,500円(09)
馬連 500円×38.1=19,050円(09-12)
2.東京11R NHKマイルカップ(GⅠ) 芝1600m
14 ピンクカメオ 内田博(17番人気)
10 ローレルゲレイロ 藤田(1番人気)-14 ピンクカメオ 内田博(17番人気)
単勝 2,000円× 76.0=152,000円(14)
複勝 6,000円× 19.1=114,600円(14)
馬連 1,000円×308.0=308,000円(10-14)
ワイド 1,000円× 78.4= 78,400円(10-14)
3.東京12R テレビ埼玉杯 ダート1600m
02 セレスケイ 後藤(3番人気)-06 ヘイアンルモンド 安藤勝(1番人気)
馬連 3,000円×12.1=36,300円(02-06)
☆やりました!!やっと大爆発させることができました!!最近は、パドックが本当によくわかるようになり、気配がかなり良いと思った馬は、人気薄でもことごとく馬券圏内にからむようになりました。ピンクカメオとローレルゲレイロは、パドックで抜けて良く見えました。また、読み通り、これでもかというくらい2桁馬番が上位を占めました。枠順フェチの私としては、正直言ってこの結果は、してやったりです。これで今週は、約+72万円となり、今年1月からの負け額は完全になくなり、大幅プラスとなりました。来週も好調を維持できるよう、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/06(日) 17:03:34 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:7
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.新潟11R 中ノ岳特別 ダート1800m
10 インスパイアリング 赤木
→血統的に見て本コースに適性があること、前走はレベルの高いレースで大外枠がこたえたことが敗因だったと判断して、注目馬とした。
2.東京11R NHKマイルカップ(GⅠ) 芝1600m
14 ピンクカメオ 内田博
→血統的に見て本コースに適性があること、ブラックホークの半妹であること、調教時計が良かったこと、外枠を引いたこと(今日の東京芝は、外が伸びている)、騎手が内田博であることから判断して、注目馬とした(雨が降るのも歓迎では?)。
3.東京12R テレビ埼玉杯 ダート1600m
06 ヘイアンルモンド 安藤勝
→血統的に見て本コースに適性があること、調教時計が良かったことから判断して、注目馬とした。
☆今日は、NHKマイルカップ(GⅠ)が行われますが、このレースの馬券は、完全なる一発狙いとします。昨日の好調を維持できるよう、がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/06(日) 14:01:17 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:4
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.京都3R 未勝利 ダート1400m
02 ゼンノモナルカ 武豊(1番人気)-10 ワキノドライバー 川田(3番人気)
馬連 2,000円×3.9=7,800円(02-10)
2.新潟6R 500万下 ダート1800m
02 ブローオブサンダー 藤田(1番人気)
02 ブローオブサンダー 藤田(1番人気)-06 エビスハルカ 後藤(2番人気)
単勝 9,000円×1.9=17,100円(02)
馬連 1,000円×6.3= 6,300円(02-06)
3.新潟9R 500万下 ダート1800m
04 サンワードピラー 藤田(1番人気)
単勝 7,000円×2.3=16,100円(04)
4.新潟11R 新潟大賞典(GⅢ) 芝2000m
10 サイレントプライド 後藤(1番人気)
04 ブライトトゥモロー 木幡(4番人気)-10 サイレントプライド 後藤(1番人気)
複勝 8,000円× 2.6=20,800円(10)
馬連 1,500円×29.9=44,850円(04-10)
5.新潟12R 高田城特別 ダート1200m
03 ダイワインパクト 四位(5番人気)
01 チョウカイシャトル 小野(2番人気)-03 ダイワインパクト 四位(5番人気)
複勝 7,000円× 3.8=26,600円(03)
馬連 500円×29.4=14,700円(01-03)
☆5/5(土)は、京都競馬場で競馬を楽しみました。GWのためか、土曜日にもかかわらず、結構混雑していました。馬券の成績ですが、7戦5勝ということで、久しぶりに好成績を収めることができました(+74,950円)。ここ数週間の流れから考えると、絶好調とまではいきませんが、調子が上向いてきたと言ってもいいかもしれません。この日は、新潟デーと言ってもいいくらいでした。これで今年の新潟馬券成績は、5戦5勝です。やはり、藤田が地方に行くと、進路が開きますね。ダート中距離戦で内枠を引いたら、かなり高確率で好走します。他の騎手が藤田にビビッているのがよくわかりました。新潟大賞典(GⅢ)は、パドックでサイレントプライドがめちゃくちゃ良く見え、複勝オッズを見ると、1番人気にしては結構付いていたので、迷わず買いました。馬場の悪い最内を突いて、よく伸びました。あと新潟最終レースですが、最初からダイワインパクト狙いだったのですが、スタートではさまれて、最後方になったときには、「終わった」と思いましたが、今の新潟ダートでは信じられない、大外から伸びてきました。「3着で複勝だけかあ」と思っていたら、1位降着があり、馬連もGETとなりました。ラッキーでした。やはり、現地競馬は楽しかったです。次の現地競馬は、5/20(日)の中京競馬場を予定しています。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/06(日) 08:54:35 |
土日の的中馬券
| トラックバック:0
| コメント:0
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 1.新潟6R 500万下 ダート1800m
02 ブローオブサンダー 藤田
→血統的に見て本コースに適性があること、前走牡馬相手に好走し、今回は牝馬限定戦になること、内目の好枠を引いたこと、藤田が連続騎乗することから判断して、注目馬とした。
2.新潟9R 500万下 ダート1800m
04 サンワードピラー 藤田
→血統的に見て本コースに適性があること、内目の好枠を引いたこと、藤田が連続騎乗することから判断して、注目馬とした。
3.京都11R 京都新聞杯(GⅡ) 芝2200m
07 マンハッタンスカイ 川田
→京都コースに実績があること、好枠を引いたこと、川田は中長距離戦でよく穴を開けることから判断して、注目馬とした。
☆今日は、夜に大阪で飲み会があるため、その前に京都競馬場で競馬参戦することとしました。現地競馬となりますが、何とかして勝ちたいと思います。がんばります!!
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!!
2007/05/05(土) 07:56:37 |
土日の注目馬
| トラックバック:0
| コメント:1
競馬BLOGランキング ←
1クリックをお願いします 今日は、今開催における馬場傾向について書きたいと思います。
1.東京芝
外差し有利の傾向。内2~3頭分が伸びにくく、逃げ切りは困難な状況。特に、芝1400m~2000m戦は、外枠がやたら好走している。
2.東京ダート
やや差し有利の傾向。ただし、逃げ・先行馬が好走しにくい訳ではなく、ペース次第か?
3.京都芝
とにかく時計が速く、上がりも速い。開幕週は、逃げ・先行有利だったが、先週は既に外差しが決まり始めた。Dコース使用の影響か、馬場の荒れ方が早く、今週のレースは傾向の再チェックが必要となる。
4.京都ダート
京都にしては、かなり差し・追い込みが決まっている。京都=逃げ・先行有利という発想は、転換した方がよさそう。
5.新潟芝
外差し有利の傾向。外枠有利の傾向も出ている。開幕週でこの状態のため、来週以降もこの状態が続きそう。
6.新潟ダート
逃げ・先行有利。直線後方からの差し・追い込みは、ほとんど決まっていない。
☆NHKマイルカップ(GⅠ)ですが、今開催の東京芝の傾向から判断すると、6~8枠に入った差し・追い込み馬が有利な気がします。先行馬であっても前には行かず、馬群の外々を回る方が好走できそうです。ただし、5/6(日)は雨予報のため、その傾向が続くかどうかは、午後の芝レースの結果で判断すべきでしょうね。では、また。
携帯版アドレスはこちらへどうぞ http://roycro.blog72.fc2.com/?m ↓ 参考になった方、応援される方、いやどんな方でも、是非クリックをお願いします!! テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
2007/05/02(水) 21:47:11 |
競馬コラム
| トラックバック:0
| コメント:1